【送料無料】ケースバイケース60M(パネルヒーターの入れる面は前面用)サイズ:608x305x355mm
1. 爬虫類、カメはもちろんのこと、ハムスターの飼育ケースとしてもお使いいただけます。
2.ケージの底板の下のポケット部に遠赤外線ヒーター「ナイーブ」が入ります。
3.遠赤外線ヒーターの暖かさを最大限、効果的にケージ内に伝える構造です。
4.面状ヒーターへの、生体の爪による損傷や尿や水での不具合発生を防ぎます。
5.暑い時期、あるいは湿度調整時は両横のガラスを取り外し、アミ板(付属)をセットします。
寒い時期にはガラス(付属)をセットします。
6.クリップスタンド 『ひまわり』をセットする時は、クリップを取り外し、スタンドだけネジで固定すると、偶発的落下を防ぎます。
7.パネルヒーター 「ナイーブ」を入れた状態で引き戸の下のレールまで、水張りが可能です。
サイズ:幅60.8×奥行き30.5×高さ35.5cm ガラスケースの枠をシリコンで装着しておりますが、シリコンが枠からはみ出している商品もございます。
こちらの商品は、良品扱いとなりますので、ご了解下の上、お買い求めください。
※この商品は、パネルヒーターナイーブを底板の空間に入れる部分が、 前面から入れるタイプになります。
【充実した関連商品】 ★
保温関連 ・パネル型ヒーターはこちらへ ・保温球タイプ はこちらへ ・クリップソケット はこちらへ ★
温度計、湿度計関連 はこちらへ ★
紫外線関連はこちらへ ★
ケージ用床材関連 はこちらへ ★
エサ入れ、水入れ はこちらへ ★
シェルター はこちらへ ★
ケージ内装飾品 はこちらへ キーワード:レプロケージ 爬虫類ケージ リクガメケージ トカゲ カメレオン イグアナ 爬虫類飼育セット パネルヒーター 太陽クリップ ゴールデンハムスター
- 商品価格:13,635円
- レビュー件数:18件
- レビュー平均:4.5(5点満点)
パネルヒーター 関連ツイート
RT @TokyoZooNet_PR: 春。多摩動物公園のアオダイショウも…
※これまで冬の間はずっとパネルヒーターで加温していましたが、「中途半端」な加温をやめ、外気温に合わせて冬眠させ、ひどく冷え込む時期は地温を調整しました。そして3月28日。落ち葉の下から姿が…🐍 東…@catbat25 2018/04/16 19:44
浴室内の換気・暖房
床暖房
→短時間しか使用しない浴室には経済的とはいえない
浴室用のパネルヒーターなどの輻射暖房による暖房方法を検討
温風式は入浴中には使用しない@kaigo16 2018/04/16 16:44
RT @TokyoZooNet_PR: 春。多摩動物公園のアオダイショウも…
※これまで冬の間はずっとパネルヒーターで加温していましたが、「中途半端」な加温をやめ、外気温に合わせて冬眠させ、ひどく冷え込む時期は地温を調整しました。そして3月28日。落ち葉の下から姿が…🐍 東…@paradoxcat5028 2018/04/16 13:20