ピタリ適温プラス1号 パネルヒーター【あす楽】
カーボン樹脂を特殊インクとして使用しています。
環境温度の変化により粒子が離れたり、結合したりして通電量や抵抗値を自動調節します。
低温時には温度を上げ、高温時にあ温度を下げて一定温度を保つ画期的システムです。
●温度完全自動制御●遠赤外線温熱マット●自己消火性機能表面温度42℃±5℃・高感度センサーが外気温を素早く感知し自動的に表面温度が自動的に変化しケージ内をナチュラルな温熱環境にします。
・真冬温度の出力不足や春秋の暖かい日の温度の上がりすぎをカバーします。
・取り付け方により、設定温度以外高低いずれも温度調節ができます。
サイズ:18×15cm※親鳥の場合は、ケージの外からセロテープなどで貼り、ヒナの場合は、ケースの底にセロテープなどで貼って使用するようになります。
※防水ではないので洗えないためケース内での使用はオススメしておりません。
※水中では使用できません。
キーワード:雛鳥の保温 小鳥の保温 手のりかご 小鳥用ヒーター 小動物ヒーターベタヒーター 爬虫類ヒーター パネルヒーター ピタリテキオン
- 商品価格:2,077円
- レビュー件数:15件
- レビュー平均:4.33(5点満点)
パネルヒーター 関連ツイート
RT @TokyoZooNet_PR: 春。多摩動物公園のアオダイショウも…
※これまで冬の間はずっとパネルヒーターで加温していましたが、「中途半端」な加温をやめ、外気温に合わせて冬眠させ、ひどく冷え込む時期は地温を調整しました。そして3月28日。落ち葉の下から姿が…🐍 東…@_k3_n_1_r0_ 2018/04/16 20:04
俺が、ストーブで一酸化炭素中毒になったらどうするんですか???ダメでしょう?だから出してくださ・・・・・・え・・?お湯を使ったヒーターパネルなんですか?・・・・・・・ちっ・・・
@KUNIMIniiki 2018/04/16 04:52
RT @TokyoZooNet_PR: 春。多摩動物公園のアオダイショウも…
※これまで冬の間はずっとパネルヒーターで加温していましたが、「中途半端」な加温をやめ、外気温に合わせて冬眠させ、ひどく冷え込む時期は地温を調整しました。そして3月28日。落ち葉の下から姿が…🐍 東…@donguri56rin 2018/04/16 13:20